シニアの就活食品衛生責任者の資格を取得しました 昨日は「食品衛生責任者」の資格を取りに食品衛生責任者養成講習会に行ってきました。 朝9時15分くらいに講習会場に到着し、受付で受講番号を確認してもらい、講習費の1万円を払って、所定の席に着きました。 講習会には150人くらいの人が参...2018.11.30シニアの就活資 格
シニアの就活食品衛生責任者の資格を取りに行く 失職したのに何もしないでいるのが不安になったので、「食品衛生責任者」の資格を取るため、講習を受けに行くことにしました。 食品衛生責任者の資格を取得してみようと思ったきっかけは、企業の独身寮の住み込み・賄いの募集があったので、応募してみたと...2018.11.28シニアの就活資 格
趣 味俳句をやってます 私はご縁があって、2年ほど前からある俳句の会に入っています。 最近ではプレバドというテレビの番組でも俳句は人気のあるのコーナーとなってますよね。 俳句は会に入会すると会費があって多少はお金が掛かりますが、あとは紙と鉛筆さえあれば、頭を使...2018.11.24趣 味
シニアの就活本日をもって職を失いました もうすぐ12月ですね。あと一ヶ月で今年も終わりでね。 業務委託のような形態で働いていた会社から突然、契約を切られました。 もう来月から仕事は無いよと。 あまりにも唐突な知らせだったので、正直言葉を失いました。 急にそんなことを言われ...2018.11.23シニアの就活就職しないで生きる